三郷市 コーティング トーサイ

クルマのボディは雨に打たれ、陽射しを浴び、気づかないうちに大きなダメ-ジを負っています。適切なケアでダメ-ジを補修し、長く綺麗に保つために行うのがカーコーティングです。髪にシャンプ-とトリートメントをするような感覚です♪コーティング剤をお車のボディに丁寧に塗り込むことで、美しい艶や輝きはもちろん紫外線や酸性雨からも塗装面を保護し本来の艶や輝きを持続させてくれます。
年間500台以上のコーティングを担当するスタッフが、お客様のお車をピカピカに仕上げます。
Q:代車はありますか?
A:無料代車ご用意しております。
Q:どのコ-ティングが良いか分かりません。
A:大きく分けて撥水性と疎水性があります。
車庫の有無やお車の状態によってご提案致します。
Q:別のコ-ティングがかかっているのですが?
A:大丈夫ですが、念のためどのようなコ-ティングがかかっているかとお伝えください。
Q:キズがあるのですが消えますか?
A:深い傷は鈑金が必要になる場合がありますが、細かな傷は軽研磨で目立たなくなります。
Q:青空駐車の場合は無駄ですか?
A:青空駐車だからこそコ-ティングが必要になります。
低撥水ですが疎水性の高いスタンダ-ドorデラックスがお勧めです。
Q:作業時間はどのくらいかかりますか?
A:お車の状態や施工コ-スにもよりますが一日お預かりさせていただけると幸いです。
コーティング剤の硬化に6時間~かかります。
① 汚れが付きにくくなる
② 汚れが落ちやすくなる
③ 雨が降るとクルマが綺麗になる
④ 洗車が楽になる(回数が減る)
⑤ キズが付きにくくなる
⑥ 休日をたっぷりゆっくり過ごせる
⑦ 人に見せたくなる
① 羊毛泡洗車 ※1
(ラグジュアリ-・デラックス・スタンダ-ド)
ホコリや泥汚れを洗い流しボディの
状態をチェックします。
② 軽研磨処理 ※2
(オプションメニュ-)
水洗いでは落ちない水垢や細かな
洗車傷等を綺麗にしていきます。
必要に応じて鉄粉除去作業。
③ 下地処理 ※3
(ラグジュアリ-・デラックス)
特殊な溶剤を塗布しボディ表面を滑
らかにしてコーティングの効果を高
める処理をしていきます。
④ コーティング剤施工
各メニュ-のコーティング剤を
施工していきます。
施工の手順としては上記のようになりますが、お車の状態やご依頼内容により施工手順や回数、時間等が異なります。
コ-ティングすることによって、現在のお車の状態を保護・持続してくれます。
よってできる限り現在の状態を軽研磨等によってより良くしたうえでの施工をお勧めいたします。
お客様のお車の状態に応じた最適なコーティングプランをお選びいただけると幸いです。
※1:ラグジュアリ- デラックス スタンダ-ドの
施工料金に含まれています。
※2:オプションメニュ-
別料金となります。
※3:ラグジュアリ- デラックス の
施工料金に含まれています、
セブンコートを行ったお車にはすべて施工証明書を発行しております。保証書の役割も果たしますので、大切に保管してください。
※証明書の発行は「スタンダ-ド」「デラックス」「ラグジュアリー」の3種類となります。
※「デラックス」「ラグジュアリー」にはメンテナンスキットが付属されます。
セブンコート施工から目安の施工サイクル(3年or5年)期間内なのに水ハジキが悪くなったと感じたら、それはコーティングのガラス層が落ちてしまったのではなく、表面の撥水バリアが薄くなってきてしまったか、水道水や融雪剤のミネラル分が付着してしまっているからかもしれません。セブンコート(デラックス・ラグジュアリー)施工時に付属しているメンテナンスキットのシャンプーで洗い流し、メンテナンスコートで撥水バリアを形成することで、本来の水ハジキが復活します。
※セブンコート/スタンダードのメンテナンスキットは別売となります。
ヘッドライトが曇って、光量が減ってしまうと車検に通らなくなってしまいます。ヘッドライトコーティングを施工ことで明るくなるだけでなく、見た目の印象もガラッと変わります。
眼が綺麗って素敵ですよね!
ぜひ施工事例画像をご覧ください↓
お車の状態や今後のメンテナンス予定、保管方法によってもおススメのコースが異なってきます。
高ければ良いというわけでもありませんのでお客様に合ったコ-スをお選びください。
■スタンダ-ド
ガラス系/弱撥水/疎水性/施工サイクル約1年
■デラックス
ガラス系/弱撥水/疎水性/施工サイクル約3年
■ラグジュアリ-
ガラス/球体撥水性/施工サイクル約5年
疎水性はボディの上を水が引くように流れていきます。
撥水性は水玉が形成され走行すると弾かれるように飛んでいきます。
※詳しくはコ-ティングスタッフがご説明させていただきますので遠慮なくお問い合わせください♪
℡ 0120-59-1031
●上記税込料金となっています。
●ボディの状態によって軽研磨が必要になります。
※令和4年1月以降の商品となります
●上記税込料金となっています。
●ボディの状態によって軽研磨が必要になります。
※令和4年1月以降の商品となります
●上記税込料金となっています。
●ボディの状態によって軽研磨が必要になります。
※令和4年1月以降の商品となります
℡ 0120-59-1031
※令和4年1月以降の商品となります
軽自動車11,000円(税込)~
一般的にコ-ティングというのは、現在のお車の塗装の状態を持続、保護するために施すものになります。
ボディを綺麗に艶々にするものではありません。しかし、コーティング剤の艶によって一見綺麗に見えますが水垢や薄い洗車キズは残ったままです。
この軽研磨という商品は、水垢を落とし薄い戦車キズを目立たなくしてボディを滑らかに整えます。
そのうえでコ-ティングを施工しますとより艶と輝きが増して綺麗になります。
現状を持続ではなく、綺麗な状態を持続ということでしたら軽研磨の施工をお勧めいたします。
※深いキズなどお車のボディの状態によりキズが消えない場合がありますので施工前にスタッフにご相談ください。
両側13,200円(税込)~
表面の古いレンズ部分を丁寧に削ぎ落とし新しいコーティング塗装を施しますと写真のような状態がこれだけ綺麗になります!ヘッドライトが曇っていたり変色してしまっていると車検にも通らなくなりますし、せっかく大切にお手入れをしてもお車が古く見えてしまいます。経験された方もいるかと思いますが、よく市販されているものもですと持続性が低く約3ヶ月もすると元通りになってしまいます。
当店のヘッドライトコートの耐久性は
約2年!ぜひ一度お試しください!!
(保管状態により異なります)
※レンズ内部のくすみ等に効果はありません。
※クラックと呼ばれるヒビを消すことは出来ません。
※現状きれいなレンズには適していません。
洗車に月いくら使っていますか?
クイックコーティングなら1日あたり実質約55円~で約3か月綺麗を持続!
●汚れが付きにくくなります。
●洗車が楽になります。
天然羊毛とたっぷりの泡洗車とお手ごろなクイックコ-ティイング(約3ヶ月持続)
4,950円(軽自動車・小型車・中型車)
6,600円(大型車・ワゴン/RV車)
※税込料金となります。
※お車の状態によっては軽研磨をお勧めいたします。
セブンコートを30%OFFでご提供します。
軽自動車 ¥33,000 →¥23,100~
小型車 ¥38,500 →¥26,950~
中型車 ¥44,000 →¥30,800~
大型車 ¥49,500 →¥34,650~
ワゴンRV ¥57,200 →¥40,040~
※上記はスタンダードの料金となります。
セブンコートを50%OFFでご提供します。
軽自動車 ¥33,000 →¥16,500~
小型車 ¥38,500 →¥19,250~
中型車 ¥44,000 →¥22,000~
大型車 ¥49,500 →¥24,750~
ワゴンRV ¥57,200 →¥28,600~
※上記はスタンダードの料金となります。
黒のN-BOX!
新車です!!
▶詳しくはこちら
すごくかわいいピンクのラパン!
ピカピカです♪
なかなか見られないスープラです♪
軽研磨からのラグジュアリー施工なので新車以上の仕上がりに!?
ムーヴへの施工のご依頼です♪
水垢などで普段の洗車ではなかなかきれいにならないとのことでした。
綺麗になりました!いかがでしょうか♪
だいぶ年数が経過していて曇ってしまったヘッドライト。
ここまで綺麗になりました♪
大人気のトヨタヤリス
▶詳しくはこちら
クリア感!こんなにも違います!!
▶詳しくはこちら
お客様のお車にかかるコーティング費用をお見積もりいたします。お見積もりは無料ですので、内容や金額にご納得いただけない場合は「やっぱりやめとく」でも大丈夫です。
コーティングのコースによってはお預かりさせていただきますので代車が必要の方は同時にご予約いただきますようお願いいたします。(代車無料/要予約)
↓
①洗車:ボディにやさしい天然羊毛素材のモップを使用したっぷりの泡で付着しているチリや砂汚れをしっかりと丁寧に洗い流します。
ここが違います!セブンコートの下地処理!!(ラグジュアリー&デラックス)
②下地処理:細かな洗車キズなどを特殊な用材で埋めていき目立たなくします。塗装面を削る研磨とは違いますので元の塗装を傷める心配がありません。(スタンダードは除く)
●塗装面の状態によっては軽研磨をお勧めする場合があります。(オプション)
↓
経験豊富なスタッフがご依頼のコーティングを施工します。
スタンダード:30,000~
デラックス:45,000円~
ラグジュアリー:80,000円~
クイックコーティング:4,500円~
※税別料金となります
↓
各コーティング施工後、十分な乾燥を経て仕上げます。丁寧にふき取り作業後、最終チェックを行い完了です。
※コーティング剤を定着させる為に施工後は6時間以上の屋内保管をお奨めしております。
↓
お引渡しの際、施工完了の証明書を発行いたします。事故などでの保険適用に必要な場合がありますので、大切に保管してください。
※部分施工は1パネル、通常施工料金の30%となります。
お電話でのお問合せは
【車検・カーコーティング】
●カーセブンMEGA三郷店
0120-59-1031
【鈑金・塗装】
●まごころ鈑金館三郷店
0120-49-0755
で受け付けております。
※必ず「ホームページを見た」とお伝えください。
お問合せフォームは24時間受付をしておりますのでお気軽にお問合せください。
>> お問合せフォームはこちら